スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at

2018年02月27日

インスタ映えする設置先のご案内です~(^^)/

すみれアセットマネジメント㈱ ベンダー担当 小平です

皆様今晩は
いやー本日は本当に飛騨地区も晴天で、きれいな青空が広がりましたね
今日は弊社自販機設置先でも屈指のグッドロケーションな設置先のお話です
大手飲料メーカー様から受託設置させていただいている

奥飛騨温泉郷 新穂高登山センター様に今日は自販機運営に伺いました
仕事なのが残念です(T_T)




空の青と雪山の白のコントラストが素晴らしいです~!!
受付の方もすごく親切で施設内のご案内POPも素敵です

自販機も登山者のライフラインとなり必要不可欠なものです


温泉も高温温泉が近隣で湧出して、硫黄の匂いが立ち込め、まさに桃源郷のようです

プライベートでお邪魔したいものです














Posted by コインランドリーSUN&喫茶すみれ at 19:23 Comments( 0 ) 喫茶すみれ

2018年02月23日

2018 道の駅荘川 雪像祭りのご案内

すみれアセットマネジメント㈱ ベンダー担当 小平です

今日は大手飲料メーカーさんより受託設置をしている設置先へ飲料自販機の運営に行ってきました!









↓詳しくはここ
http://kankou.city.takayama.lg.jp/2000006/2000017/2001324.html

イベントを抱えた週末前なので、自販機も怒涛の満タン補充っつ!!
売切れはせっかくご来店いただいたお客様に残念な思いをさせてしまいますので…。





是非皆様おこしくださいませ~(^^)/





Posted by コインランドリーSUN&喫茶すみれ at 18:43 Comments( 0 ) 喫茶すみれ

2018年02月22日

鍵の落し物、お預かりしています。





こんにちは。すみれアセットマネジメント、石川です。
先日、問屋町の弊社自販機の足元に、ご自宅のものと思われる
が落ちていました。
事務所でお預かりしています。
かわいいぬいぐるみのキーホルダーがついていますよ~。

弊社、自販機管理部門へお電話ください。
電話番号は自販機に貼ってあります。
ご本人のものか、確認させて頂くために、
キーホルダーのタグに書いてある商品名をお知らせください。
早くおうちに返してあげた~い!
落とし主さんが、このブログを見てくれてるといいなぁ。
お願いします。




Posted by コインランドリーSUN&喫茶すみれ at 16:59 Comments( 0 ) 喫茶すみれ

2018年02月21日

小平選手金メダル獲得おめでとうございますっ!


すみれアセットマネジメント㈱ 小平です
いやー
ピョンチャンオリンピック女子スピードスケート500m、小平奈緒選手に感動する日々です。

金メダルと銀メダルの差は数十秒なんですね~
その一瞬に体力気力を最高潮に持っていく世界のトップアスリートの日々の食事管理の賜物なんでしょうね。

何故か今日は『甘酒』の話しです
アスリートの端くれとして、私が愛用のスーパー飲料で、間違いなくアンチエイジングダイエット効果あります。

今日私はお休みを頂きまして、居住地の高山市内~飛騨古川までランニングしてきたのですが、合計34kmくらいですが、スタート前に甘酒飲んだだけで往復十分なんですね~。
毎日甘酒を愛飲しているのですが、甘酒の効果は美白、体力維持、ダイエット等。


現在喫茶すみれで取り扱い中のアイテムは

①酒粕タイプ   『月桂冠』
②酒粕タイプ   『宝積飲料』
③麹100%タイプ  『サンガリア』

京都伏見の酒蔵の酒粕①
本場広島県西条市の有名酒蔵の酒粕②
米麹の粒が入っている③
なんです


この
甘酒オールスターズ自販機は飛騨地区では当社のみのバリエーションです


この自販機の設置先は
高山市千島町高山工業高校前の
コインランドリーSUNエントランスにあります
お洗濯中の待ち時間、喫茶すみれの甘酒で、心も体もHotになりましょう!

喫茶すみれには今日も人がやって来る






Posted by コインランドリーSUN&喫茶すみれ at 16:21 Comments( 0 ) コインランドリーSUN 喫茶すみれ

2018年02月19日

事務所の冷蔵庫に、冷えてます!




こんにちは!すみれアセットマネジメントの石川です。
本日、事務所までポッカサッポロさんがいらっしゃいました。
袋いっぱいのおみやげ?を頂きました。
春夏の新製品のサンプルが入っています。
冷蔵庫にそのまま入れました!
勝手に飲まれたら困るので、
愛のメッセージ付きです。
だしかん
明日、サンプル試飲会を開催します。

弊社の自販機「喫茶すみれ」は、各メーカーさんのサンプルを
いろいろ飲み比べて、商品決定をしています。
スタッフ納得の商品しか、並べません。
春夏のラインナップもお楽しみに~!
高山はまだまだ寒いので、ホット商品を
ぜひ、お楽しみください。


Posted by コインランドリーSUN&喫茶すみれ at 16:31 Comments( 0 ) 喫茶すみれ

2018年02月18日

はじめまして!



すみれアセットマネジメント㈱ ベンダー担当 リーダーの小平です。

小平はい、今ピョンチャンオリンピックでご活躍中の小平さんと同じです、宜しくお願いいたします。

『喫茶すみれ』に集まるお客様には日頃お世話になります、すみれの自販機が大好きな皆様のお話を現場からお伝えさせて頂きます。  

すみれは、Smile 、笑顔です。

自販機、一見お客様とのコミュニケーションが無さそうですが、意外や意外、自販機に纏わる様々なエピソードが…

喜びのことば
お叱りのことば
沢山、毎日頂きます

それが私たち熱きベンダールートマンの力です


Posted by コインランドリーSUN&喫茶すみれ at 12:58 Comments( 0 )

2018年02月18日

あまくてすっぱい!レモン系飲料の新ラインナップ

こんにちは!すみれアセットマネジメントの坪井です。
はじめてブログ記事を書かせていただきます、
個人の意見や感想・想像の部分が大きく出ると思いますので、
温かい目で流し見ていただけるとありがたく思います。

2月も半分終わりましたが、
まだまだ寒い日が続きますね!
さぶい

喫茶すみれの寒い冬のホットレモン商品といえば・・・

ぽっかぽかレモン

このぽっかぽかレモンですが、今期の販売は終了してしまいました。。。
ぽっかぽか兄者ビックリ
都会の冬は徐々に終わりを迎えるそうです。

しかし飛騨高山はまだまだ寒い!
ホットレモン商品がまだまだ手放せません!
そこで急遽!ぽっかぽかレモンと入れ替えるホットレモン商品は、

うれしい弟者
うれしいはちみつレモン
はちみつとレモンのバランスがよくスッキリとした甘さが特徴で、
温かい時に美味しいのはモチロン 冷えた後でもスッキリ美味しい。

高山の春が来るまで
最後の1本までガンバルぽっかぽかレモン
替わりに高山を温めるうれしいはちみつレモン

2つのホットレモン商品をお楽しみ下さい!!!
ホットレモン兄弟敬礼


Posted by コインランドリーSUN&喫茶すみれ at 10:57 Comments( 0 ) 喫茶すみれ

2018年02月17日

お手軽!簡単!おいしい!ぜんざいの作り方。

こんにちは!すみれアセットマネジメントの石川です!
お正月のお餅は、ぜんぶ食べ切りましたか?
我が家では、追加、追加、でつねにお餅がある状態です。
冬は、あったまるし、おいしいのでぜんざいが食べたくなります。
でも、小豆を炊いて…というのがなかなか面倒で。
いろいろ考えたら、本当に簡単でおいしいぜんざいができました
やわうさ

①喫茶すみれの自販機で、しるこを買ってくる。
②餅を焼く ←私は焼いた餅が好き。
③お椀に焼いた餅をいれ、上からしるこをそっとそそぐ。
④おいしくいただく。

なんて簡単なんでしょう。
おひとり様でも、家族沢山でも、食べたい分だけ作れて、
ほんとうにおすすめです。



ちなみに、鏡開きの時に、事務所でみんなでこの
簡単ぜんざいをふるまいました。
大好評でしたよ!
うたてぇ





Posted by コインランドリーSUN&喫茶すみれ at 10:00 Comments( 0 ) 喫茶すみれ

2018年02月16日

ひだっちブログ 再開します!

こんにちは!すみれアセットマネジメントの石川です。
永らく休眠状態にあった、ひだっちブログを再開することになりました。

コインランドリーSUN
(飛騨地域4店舗/千島店・花里店・江名子店・神岡店)と
飛騨地域に約180台の自動販売機、その名も「喫茶すみれ」
お得な、おいしい、楽しい情報を提供したいと思っています。

喫茶すみれのスタッフが、持ち回りで書いていきますので、
メンバーそれぞれの特徴が出る、楽しいブログになると思います。

本日は、再開のお知らせのみで、失礼いたします。
まだまだ寒い季節が続きます。
ぜひ、喫茶すみれのホット飲料で温まってください。
お洗濯が乾かないときには、コインランドリーSUNをご利用ください。
お待ちしております。


Posted by コインランドリーSUN&喫茶すみれ at 16:01 Comments( 0 ) コインランドリーSUN 喫茶すみれ